• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

【E90】その後のエラー発生状況と異音

 今日はちょっと離れたところまで車で出かけたので、Carlyでエラーチェック。

 先日はCAN Bus関係でエラー多発していたが、今回は出ていない。
 Androidナビユニットをつけていても低電圧状態でなければ大丈夫なようだ。

  **

 Androidナビユニットを、今日はAndroid Auto中心に使ってみた。
 操作はしやすいが、地図表示範囲が狭く、スマホで操作するより操作できる機能が少ないのでやや物足りない。起動できるアプリも限られる。

 今日はマグネット式のUSBケーブルで接続していたが、マグネット接続だけにやや不安定になる。
 この状態で電話も使えるが、直接Radikoが呼び出せないので不便だ。

 ケーブル接続でインターネットに接続できているようなので、ナビユニット側のAndroidで使った方が良さそうだ。
 UIはナビユニットのものではなくAGAMAやCarLauncherを使った方が断然使い勝手が良い。

 Androidナビユニットとはケーブル接続が良いようだ。

  **

 後方から叩くような音がする件。首都高を走ると目地でたびたび音が出る。
 車体が浮き上がった状態で上下動するとバンバン音がする感じだ。

 床下で何かが暴れて床面を叩いているという気がする。

 車体をリフトアップしてもう少し調べてみよう。

  **

 SVXが車検だが、どうしたものか。

 BMWと同じ年、1月違いで車検というのはキツい。

 もう少し遅らせようか…。でも、夏休みに作業できる8月中には取っておきたい。


 
 
Posted at 2022/08/06 23:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 345 6
7 89 1011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation