• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

【Corel GS】 Corel GS x8 起動不能に

 MacBook Air(M1)上でWindows11をParallelsを使って稼働している我が環境。

 久々にCorel Graphic Suits x8を起動しようとするが、オープニングの【ユーザーインターフェースを初期化中】と表示される部分でクラッシュしてしまう。
 PhotoPaint,Draw,Fontmanagerが起動できない。

 1ヶ月前の仮想環境のバックアップをTimemachineから復元してみたが同じ。
 3ヶ月前のバックアップでようやく起動した。
 ここ1ヶ月半ほど起動していなかったから、その間に起きたことが原因なのだろうが、原因は不明だ。Windows updateでアップデートを当ててみたが動作している。
 最初は先日のBMW用のツールをインストール過程でいろいろな物を入れたことが悪さしたかと思ったのだが、そうではなかった。

 Corel GS x4は起動するものの動作があやしいので代替にならなくなっているし。
 最新版デモは動く。高いサブスクを支払って最新版orMac環境に移行するように仕向けられているような気がしてならない。

 いつの間にか復元ポイント用の容量が極少に変えられていて復元ポイントが使えなかった。
 Parallelsのスナップショットはとったのが古すぎて戻すのを躊躇った。こまめにTimemachineのバックアップをとっているのでたすかった。

 バックアップはほんと大切だ。


追記:
 しばらくは起動していたが、今朝は起動しなくなっていた。この一晩のうちに行われた何かが原因らしい。
 Parallelsのスナップショットでも駄目。
 と言うことは、仮想マシンを動かす側であるParallelsに理由がある可能性がある。だが、こちらにはアップデートはかかっていないはずだが。

 わからん。

追記:
 Parallelsのサポート曰わく、Corel GS x8はARMベースのWindows11に対応しているか確認すべしとのこと。こんな古いソフトという以前にx86/64アプリなんだからARM版Windowsなんていうほぼサードパーティのアプリが存在しないものに正式対応しているはずがない。Parallelsもそれを承知で非正式版をM1 Macで動作させているのであるが。
 仮想マシンのParallels Desktopでの動作が不可解であることを、アプリの互換性問題にすり替えて問題を棚上げしてしまった。

追記:
 動いたのと同じ仮想マシンをもう一度復元してみたが、今度はCorel GS x8は起動しなかった。
 こうなると、Corel GSが起動時に参照するCorelのサーバーの情報に問題があるのではないか。
 なお、通常のx64版Win10上のCorel GS x8は今のところ正常に起動しているのだが。

Posted at 2022/09/05 06:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/UMPC/Smart Phone | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 56 789 10
11 121314151617
18 192021 22 23 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation