2023年12月21日
カインズから連絡があり、部品が来たとのこと。
持ち帰り、確認すると、2つのギアからなるパーツでよく似ているが形状が違う。ギア自体も構造が違い、フレームも違う。
要するに、部品違いだ。
調べてみると、部品の名称は「スパーギア55コンプリート」で同じなのだが、部品番号が違い、PT352D用の部品だった。
もう少し見てみると、リーフスプリングという部品も違うもので、これもPT352D用のものだった。
こちらは製品名と部品番号で発注していて、カインズもその部品番号で問い合わせと発注をしているので、マキタが間違えたことになる。
ただ、入荷時に何のチェックもしないカインズの体制にも問題がある。
今回は既に代金を払っているのにもかかわらず代済みの処理もされていなかったし。
先日は、発注どころか価格問い合わせすらしていなかったこともあったし。
所詮はホームセンターなので、こんなものなのだろうかねえ。
スーパービバホームがあった時は良かったなあ。
マキタは年内に必ず持ってくると言っていたそうだ。
頼むよ、マキタ。
おまけ
スパーギヤ55コンプリートのギヤの軸がぐらついているので念のため交換することにしたのだが、今回来た部品も程度の差はあれぐらつきはある。
高価な部品なのに、はやまったかもしれないな。
最も消耗が激しいのはオイルレスベアリングという部品で、スパーギアコンプリートとの接触でガリガリ削れている。
何にしろ新品部品の方が安心感が高いのでヨシ!であるが。
追記:
数日前から何となく全身に倦怠感があり、足の腱鞘炎を起こしている部分の痛みが激しくなっている。それだけでなく他の筋肉も痛い。
どうもウイルスにやられているっぽさがあるが、熱はないようだ。
今日はかなり冷え込んでいるせいもあって、寒気も若干ある。
明日仕事休もうかなあ。
Posted at 2023/12/21 17:54:04 | |
トラックバック(0) |
修理・レストア | 日記