• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

【E90】車検終了

【E90】車検終了 E90のユーザー車検を取ってきた。

 今回は車検が切れているので仮ナンバーを前日借りてきた。
 借りるのは区役所。身分証明書に運転免許を出したが、住民票の住所と違うと言われた。免許の住所は変えていなかった(実際の住所だし)。300円で住民票を取るように言われ、そのまま近所の千葉西警察へ行き住所変更の印字を受けて戻ってきて、証明書として提出した。
 マイナンバーごり押しのために、写真のない公的書類は単独では使えなくなってしまったために、千葉市が出す証明書を千葉市が受理しないという基地外じみたことになっているのだ。ほんとふざけている。
 土砂降りの中濡れながら警察に行く羽目になり、ほんといらつかされた。

 警察署では、警官が窓口で堂々と飲み物を飲みながら受付業務をしている。他の業種ではまずあり得ない(客前から外れて行うこと)ので、警官にとって来訪者は客じゃないんだなと。
 運転免許の各種申請には置いてある機械を使うのだそうだが、私が使った後でいきなりトラブルで機械が止まってしまった。どうもプリンターの紙の不足のためらしいのだが、ユーザーが警官を呼んで対応を求めなければならないというクソ仕様。
 なんかいろいろ警察は警察だなと。納税者である我々は彼らの雇用主なのだが。

***

 前日も大雨で準備がしがたかったが、朝早く起きてオイル交換と下廻りのチェック。
 ちょっと動いただけで汗が噴き出すし、蚊が寄ってきてたまらない。

 準備できたのでまずはテスター屋さんへ。

 その向かう途中で運輸支局の車検予約を確認すると、何と、7/31ではなく8/1だった。7/31は1ラウンドが空いていなかったので翌日にずらしたのだった。随分前に取ったので、すっかり忘れていた。

 テスター屋さんでは一通りチェック。サイドスリップとライトロービームの調整。
 ¥5500。

 書類だけでもつくろうと運輸支局に行き、スマホから検査の空き状況を確認。1ラウンドは△で空きがあったので予約変更。そのまま車検を受けた。

 
 今回、SVXになれたところでE90の車検だったので、ウインカーとワイパーで混乱。恥ずかしい。
 また、サイドの流れるウインカーの指摘を受け、その場で交換した。外したウインカーを持っていて良かった。

 車検のシールを貼る位置が変更されていたんだっけ。
 車検証は半分にの大きさになって、なんか変な感じだ。

 さて、次はSVXか。
Posted at 2024/07/31 19:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 456
7 89 10111213
141516 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation