• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

【E90】 リアフェンダーを板金しはじめた その3

 今日は、スタッド溶接機の練習というか、どの程度スタッド溶接機で鉄板を引っ張れるかを試してみた。

alt

 凹みの上の方、縦にV字型に折れている部分の、折れている周辺にワッシャを溶接して引っ張ってみた。

 すると、ある程度までは引っ張れる。
 ただし、折れ目、塑性変形してしまっている部分は引っ張れない。
 そうこうするうちにワッシャを溶接した部分が穴だらけになって、そこを更に引っ張るので鉄板がボロボロに。スタッド溶接で強力に引っ張るのは限界がある。

 それでも、全体としては少しマシになっている。

 結局折れている部分は切り取って鉄板を貼るしかないのだろう。

 他の変形が激しい部分は、今回の場合は、切り取って裏にドリーを入れて叩いて変形を戻すしかなさそうだ。







Posted at 2025/03/25 16:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2025年03月25日 イイね!

【料理】生パスタを作ってみた!

alt

 母がパスタにこだわりがあるようだったので、生パスタを食べさせてみようとパスタマシーンを買ってみた。

 生地はホームベーカリーでこねて、冷蔵庫で寝かし、延べ棒で伸ばしてからパスタマシーンで伸ばし、さらに麺として切ってみた。

 今回はそのまま茹でてボロネーゼのソースで食べてみた。

 もちもちしていてうまい!


 面倒と言えば面倒だが、生パスタを気軽に食べられるのはいいな。

 今回作った分を全部食べたら、またつくってみよう。


Posted at 2025/03/25 11:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年03月25日 イイね!

ボンデ鋼板

 自動車の修理に使われる鉄板はボンデ鋼板であると書かれている。

 板厚はいろいろ書かれているが、よく使われているのは0.8mmのもの。


 ボンデ鋼板(SECC)とは電気亜鉛めっき鋼板で、更にクロメート処理が行われて防錆性を高めているらしい。
 溶融亜鉛メッキ鋼板と違って溶接が効く。
 様々なところで使われていて、非常にポピュラーな鋼板だ。

 じゃあ入手は容易かと思えばそうでもない。

 ホームセンターではホビー・DIY用に0.5mm厚で小さなものが売られているが、0.8mmで大きなものはごく一部でしか扱われていない。

 ジョイフル本田では取り寄せが効くが、サブロクサイズが5,038円(税込)と妙に高い。同瑞穂店では少し前だが2000円程度で売られていた情報がある。
 板金業者が買う価格も2000円程度らしいので、そうした業者を探せばよいのだろう。

 



 
Posted at 2025/03/25 00:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3 45678
91011 1213 1415
161718192021 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation