• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

【修理】日立エアコン修理 RAS-2210LX パワーモジュールはシロ

 本日は実家で作業する予定が、コロナ疑惑(3日ほど続いた味覚障害)で取りやめ。
 家にいたのでエアコンのペンディング事項を実行してみた。


 まずは健全エアコンからパワーモジュールを取り外す。

alt

alt

 パワーモジュールの写真をあちこちの角度から撮ってから取り外し。

 で、動かないエアコン室外機に移植。

 さて、スイッチONすると、コンプレッサーから3回カチカチカチと音がするが、そこからエラーコードが表示。3回点滅。コンプレッサー回転不良の様子。

 点滅3回または4回でのチェック項目


① コンプレッサーの回転検出する回路(制御基板)
② コンプレッサーを制御する回路(制御基板)
③ コンプレッサーを動かす電源回路(パワーモジュール基板)
④ コンプレッサーの故障
⑤ 配線の断線、コネクタの導通不良やコネクタからの端子抜け

のうち、①,②は問題なし。今回のチェックで③も問題なし。
 ④のコンプレッサーの故障か、チェックできていない範囲での⑤の可能性はある。

 コンプレッサーとなると修理が難しい。

 コンプレッサーを修理しない選択肢としては、健全だが使っていない和室の室外機と交換する、になる。



 



Posted at 2021/06/13 14:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2021年06月13日 イイね!

頑張れサカモトサービス

 工具の修理で参考に見ていた動画を作成していたのが坂本氏。学生時代から機械を学んできたプロの修理業だ。

 その彼があるとき、札幌の工具修理店をたたみ、東京でビジネスしたいと飛び出てきた。

 多分、ビジネスコンサルタントになると言う名目と実際は違っていて、東京に行くこと自体が目的で、内容は何もないのだろうと思っていた。
 その後の動画でも中身のはっきりしないものが続き、模索状態が続いているのだろうと思っていた。

 札幌では工具修理業は先細りだろうし、東京なら需要は多いとは言え日本の状況を考えればやはり先は細っていくことが目に見えている。それでも彼には工具の修理しかないしそれが最大の強みでもある。だから、いずれ中古工具の修理販売へと向かうのだろうと思っていた。

 その坂本氏、いよいよ埼玉に工場を持ち、中古販売店を立ち上げることになったらしい。


 内装の準備中で、まだ商品も何もない状態。当面は小規模にやっていく様子。

 不安な状態だが、頑張れ、サカモトサービス。
 
Posted at 2021/06/13 13:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2021年06月13日 イイね!

【COVID-19】感染から陰性確認まで

 よく見かけるものを転載する。

alt

 平均では感染から概ね1週間で発症。

 その直前からウイルス分離量は増えているので感染させやすくなっている。

 そして感染から4週間程度でウイルスRNAは検出されなくなっていく。

 不顕性や軽症状では自覚ないままに分離が多い時期に動いてウイルスを媒介する。



Posted at 2021/06/13 11:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治・行政・マスコミ | 日記
2021年06月12日 イイね!

【スマホ】IIJmio ギガプランに変更

 菅総理の人気取り政策でスマホ料金に低廉プランが加わった。

 わたしがiPhone6s plusに入れているSIMはIIJmioのもので3Gのプラン+音声で運用していた。番号はPHSから引きついだものだ。

 IIJmioはギガプランという低廉プランを出してきた。3Gbytesから2Gbytesになるが料金は半額近い。

 これまでの永年利用特典はなくなってしまうが、現実問題利用していないのでどうでもいいし、街のWifiを使うサービスはUQの方で使っているau wifiで充分なので失っても困らない。

 というわけで、6月からギガプランで使っている。

 楽天モバイルも検討したが、楽天への信頼性が自分にはないので乗換えに至らず。

 ということで、より低廉になった繰り越しプランのUQ(au回線)+IIJmio(ドコモ回線)での運用で2回線体制が継続だ。




  
Posted at 2021/06/12 20:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/UMPC/Smart Phone | 日記
2021年06月12日 イイね!

【E90】オイル継ぎ足し

 今日の仕事帰り、帰り道に近いコーナンによってオイルとジョッキを買った。そのまま駐車場でオイル継ぎ足し。

alt

 4L缶だが、1L量り取りいれてみた。

alt

 BMW E90 にはオイルレベルゲージがなく、センサー計測になっている。
 継ぎ足し後、オイルレベル表示に切り替えると、あれ、増えてない??

 実はこれ計測中の表示で、minとmaxの間に時計が表示されて針が回っている。

 
alt

 しばらく経つと、この表示に。

 minとmaxの間がちょうど1Lらしい。

 これでしばらく様子見。

 通勤に使っているとは言え、乗っていなかった期間もあり、そのワリには減りが早いように思うのだが。


Posted at 2021/06/12 15:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 2345
6 7 8 91011 12
1314 15 16171819
202122 23 2425 26
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation