E90のコードを読んだりコーディングするのにはCarlyを使っている。
 更新が結構高く、考えてしまう。
 そして、ハードウエアトラブルのコードの中には、消せないコードもあるとか。
 ソフトではなくハードの診断機があり、FシリーズまでだとC110+というものが安く入手できた。
 しかし現在国内では販売されていないようだ。
 メーカーホームページには載っているのでまだ買えるところはあるのかもしれないが。
 と言うわけで、中古品を探すことになる。
 C110という旧バージョンがあるが、これはメモリーが少なく、現在のアップデータが使えない。なのでC110+でないといけない。
 で、最近は中古も高めになっているようで、C110が4000円台ぐらい、C110+が7000円台ぐらいからある様子。
 そんな中でYahooフリマで見つけたC110+が値引きに応じてくれた上にクーポンで更に安くなり、しめしめと思っていた。
 ところが届いてビックリ。
 個体がC110で、裏面が傷だらけ。説明書は水を吸い茶色の染みがついている。なかなかひどい状態。
 しかも、車両につないで見ると、接続エラーが多くつながりにくい。
 販売時の写真では説明書の表紙にある型番が見えないようになっていて、C110+であるかC110であるかは判然としない状態だったことに気付いた。
 出品者に連絡をし、事務局で入金を保留してもらった。
 出品者からすぐ連絡があり返品と返金となった。
 なんでも委託出品だとかで、ググって出てきた型番で出品したらしい。いい加減な。
 メルカリで見つけた別のC110+を少し値下げしてもらい購入した。こちらはきちんと機能する。
 
				  Posted at 2025/04/04 15:04:25 |  | 
トラックバック(0) | 
BMW 320i(E90) | 日記