昨日は東京の渋谷に行っていました。
渋谷にはもう桜が咲いていていましたが、まだつぼみのものも沢山ある状態でした。
ちょっと1枚どアップで写してみました。
そういえば渋谷駅からちょっと離れた所の駐車料金が・・
15分300円でビックリしました!
そんな事を思いながら音楽関係の方のお別れの会の会場に向かっていたのですが、ある程度迷う事を前提に早めに行っていたらすんなり着いて、会場には4人ぐらいしか人がいませんでした。
その中のお一人が歌手の上間綾乃さんに似ていて、「違うかな?」と思いながらも、どう見えも上間さんに見えたので思いきって、「ひょっとして上間綾乃さんですか?」
と声をかけました。
「はいそうです。」と上間さんが答えられて、自分は福岡と山口で多くのアーティストさんの番組のスポンサーをしていて、先日の福岡での上妻宏光さんのコンサートで歌声を聴きました、というお話をさせて頂きました。
そして車の中で生の声や生の演奏に近い音を出すための仕事をしていると話したら、「本当にそんな事が出来るんですか?」と言われれいました。
最後に、「今度福岡に行ったら一度車の音を聴いてみたいです。」と言われているぐらいから人がどどっと入って来られたのでその場は別れたのですが、上間綾乃さんの生声をバッチリ頭に記憶しました。
こういった積み重ねで自分は車の中で生に近い音を出しているのです。
そして会が始まって半ばから会食の時間があったのですが、その時に一人の長身の女性が目に入りました。
サックスプレイヤーの矢野沙織さんではないかと思って近くを通りすぎる時に目が合って、思わず「沙織ちゃん?」と声をかけてしまいました。
実は以前矢野沙織さんはDEENさんの楽曲に参加された事があって、その時にボーカルの池森さんが「沙織ちゃん。」と呼んでいたので自分も意識せずに本人の前以外では沙織ちゃんと呼んでいたのですが、とっさの事なので本人に「沙織ちゃん。」と言ってしまいました。
音楽業界の人はみんな沙織ちゃんと呼んでいても自分は完全には音楽業界の人間ではないので失礼かなとも思いましたが、自分の事はよく覚えてもらっていて、よく考えたら何年か前のサウンドピュアディオの新年会のゲストがDEENのボーカルの池森さんと矢野沙織さんだった事があって、あらためてカーオーディオ業界でこんな新年会が出来るのはサウンドピュアディオぐらいだろうと思いました。
他には自分と親しい三味線プレイヤーの上妻宏光さんもおられたのですが、上妻さんの周りには人が並んでいて、話す順番がなかなか回ってこないので半分諦めていました。
会が終わる少し前にやっと上妻さんとも話す事が出来たのですが、その前に上妻さんのPAを使わない本当の生演奏を聴く事が出来ました。
会場には多くの音楽関係者の人が集まっておられましたが、一枚のCDやDVDを作ったり、1回のコンサートを行うという事はこんなに多くの人の力を合わせて行われているんだなという事を実感した会でした。
ブログ一覧 |
音楽について | 日記
Posted at
2014/03/28 10:20:39