年に10回以上はコンサート会場に足を運んでいる井川ですが、ここのところは月2・3回のペースでコンサートに行っています。
明後日の7月16日は下関市のビリーで上妻宏光さんと佐藤竹善さんのライブは、当日は福岡店にいて渋滞の中19時まで着けるか今から心配です。
7月18日の月曜日のイムズホールは大丈夫でしょう。
その一週間後の7月24日は宇部店は早めに閉店して、宇部店のメンバーで下関市のビリーに社員研修として6人でピアノジャックさんのライブに参加します。
コンサート終了後に宇部店のメンバーはピアノジャックのお二人に会える予定です。
自分は福岡店から向います。
もう既に聴きに行ったコンサートでは、これは音楽好きなら絶対に聴きに行っておかないとという公演がアクロス福岡で行なわれた・・
チック・コリアさんと小曽根真さんのピアノデュオのコンサートでした。
小曽根さんと自分は面識があって、イベンターさんが気を使って前から15列目の真ん中の一番音の良い席を用意して下さいました。
生音が耳の高さで聴けてとても良かったです。
もう一公演は電気ビル・みらいホールで行なわれた・・
尺八・藤原道山さんとマリンバのSINSKEさんの『世界最小オーケストラ』と呼んでいる演奏のデュオ結成5周年記念コンサートです。
コンサート終了後に楽屋におじゃまして記念撮影を行ないました。
その前の下関の公園でも記念撮影をさせて頂きましたが、こちらとは衣装が違っていますね。
この時は実際にマリンバをマレットでたたいてみて、目の前からはね返って来るリアルなサウンドを体感させて頂きました。
この様に音楽を作っている人との交流を通して、サウンドピュアディオのカーオーディオの音は日々進化を続けています。
ブログ一覧 |
音楽について | 日記
Posted at
2016/07/14 19:07:28