自分はよくJR博多シティの8階の大きな本屋さんの『自動車』のカテゴリーの所で車関係の本を見つけて、買って読んでこのブログで紹介しています。
自分好みの本は全て買って読んだので、もう買う本は無いので、先週の火曜日はビジネス書籍を買って読もうと『マーケッティング』のカテゴリーの所で本を探していたら、こんな本を見つけました。
『スバルをデザインするということ』というブランディングについて書かれている本で、タイトルを見て即購入して家に帰って読みました。
車関係の本ではないので文字ばかりで読むのに気合が必要で、写真は半分以上過ぎた所までは一枚も出てこないので、半分を超えるまでが大変です。
帯にも書いてある様に中には『100台に2台がスバル車』という言葉が度々登場しますが、20台に一台かひょっとしたら10台に1台以上スバル車って目にしないかな?と思いました。
車好きで、よく車を活用される方がスバル車に乗られているので、販売台数の割には町で目にするのでは、と思いながら読んでいました。
基本ビジネス書籍なので読みやすいとは言いませんが、スバル車が好きな方は是非一度読まれてはいかがでしょうか。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2017/06/03 17:21:11