• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2017年09月15日

レクサスNX スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、レクサスのNXです。





全車異型パネルの専用ナビオーディオ付きのお車で、純正システムをそのまま活かしたベーシックパッケージの取り付けを行いました。






フロントは16センチドアスピーカーで低音を鳴らし・・






ダッシュ上に中高音を鳴らすスコーカーが付いていて、2WAY構成ですが・・






ピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けて、スコーカーの高音域をカットして中音のみにして、フロント3WAYの状態に変更します。





ダッシュの真ん中にセンタースピーカーが付いていて、ここと合成してフロント5スピーカーだったのが7スピーカーとなり、全体のバランスを取るためにセンター部は一度分解して、調整用パーツを装着後に再びグリルを閉じます。





左右の2WAYを3WAYに変更するためにグローブボックス下に設置したピュアコンで行い、これはレクサスNX用に専用チューンで用意されています。





作業の詳細は以前取り付けた車両の写真を含む手順書に書かれていて、短時間で最高のパフォーマンスが出せる様な仕組みになっています。






全ての結線と組み立てが終わり音が出る様になったらエージング用CDを再生して、手順書通りの音設定でこちらの想定している音になりました。





入庫時には3トーンが全て上がっていても物足りないと感じられていたそうで、純正にツイーターで上質な高音をプラスしただけでなく、こもりやすい周波数をカットして、センタースピーカーのレベルも適正化して、インピーダンスの微調整も行い、理想的な音に変わりました。






何度作業を行っても見た目がツイーターが乗っただけなのに、ここまで音が変わるのかと不思議になります。





午前中にお預かりして、夕方には作業が完了して、音質アップしたレクサスNXはお客様に納車されました。



ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2017/09/15 11:44:40

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation