• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2017年10月27日

ホンダ・フィット3 カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は先日の宇部店の作業からホンダのフィットです。





ホンダ純正のギャザーズのナビオーディオを装着された状態で入庫となって、ベーシックパッケージとベーシック防振のWパッケージの作業を行わせて頂いていました。



今回は2回目の入庫で、ドアスピーカーの交換と防振をもう1面プラスする作業を行いました。


今回使うスピーカーはJBLのP660の16・5センチミッドで、インナー取付を行います。



もう現行モデルではありませんが、このモデルはコストパフォーマンスに優れていて、後のモデルよりも魅力的だったので、国内在庫が残り70セットになった時に全数買い取りました。



ベーシックの時はドアを通っている部分は純正配線でしたが、スピーカー交換を機にPSTケーブルに引き換えます。




インナーバッフルを製作して、奥にレインガードを取付けて、P660のミッドを組み付けた後に周りにシール材を貼り付けて密閉度を上げます。




ドアの内貼り裏にはセメントコーティングを行って、乾燥した後に元々付いていた白い吸音フェルトを貼り付けてドアに組み付けます。





外からの見た目は変わりませんが、スピーカーの交換と防振が1面だったのが2面に増えて、音質も静粛性もアップしました。





ツイーターはベーシックパッケージを取付けた時のピュアディオブランドのATX-25をそのまま使用します。





ツイーターは鳴らしこんでいても、ミッドの方は新品なのでエージング用のCDを再生して音を慣らします。




最後にギャザーズのイコライザー調整を行って、音が整ったら出庫の準備です。




このイコライザーの表示はクラリオン製ではないかと思われて、いつもの様にスイスイと調整を行いながら、グローブボックス下のピュアコンの条件が変ったので、こちらの方はかなり組合せを変えて、ATX-26とP660ミッドで最も生音に近くなる様に選んでから、納車させて頂きました。



ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2017/10/27 11:27:08

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation