• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2019年05月27日

ホンダ・Nボックス スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業から、ホンダのNボックスです。


alt




ホンダ純正のギャザーズのナビオーディオが装着された状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取付と、ベーシック防振の施工のWパッケージの作業を行いました。


alt




まずは純正ナビを一度取り外して、カプラー裏から音信号を取り出して、ピュアディオブランドのPSTケーブルでグローブボックス下まで送ります。


alt





グローブボックス下にはこのNボックスの年式に合わせた値のピュアコンを設置して、周波数幅とインピーダンスを調整した後に、純正スピーカーに行く配線と、ダッシュに付けるツイーター用の配線に分配します。


alt




取り付けたツイーターはピュアディオブランドのATX-25で、内張の中に引き込む所は細いケーブルでも、中に入ればツイーター音域用のPSTケーブルに変わっています。


alt


alt





続いてドアの中の作業では、高い音域の響きは防振メタルで抑えて、低い音域や中ぐらいの音域は防振マットで抑える、ベーシック防振の施工を行いました。


alt




ベーシックパッケージなので純正スピーカーはそのまま使用しますが、この年式では低い位置にスピーカーがあるNボックス専用のシルバーのコーンのスピーカーが使われていて、ピュアディオにあるデモカーのNボックスと同じ純正スピーカーが使ってあります。


alt




全ての結線が終わって音が鳴る様になったら、ギャザーズのオーディオ設定を変更します。


alt


バス・トレブルとバランス・フェダーしか付いていないシンプルな内容ですが、ピュアコンで事前に音が合わせてあるので、センターでも問題無く音楽が楽しめるクオリティーになっています。




最後に車を一度外に出して、ゲリラ豪雨を想定した雨漏りテストを行い、それにパスしたら納車の準備に入ります。



alt




Nボックスのお客様はJR博多駅前のイベントでデモカーを聴かれて、その場で契約したいと言われたのですが、「ここでは契約出来ないので・・」と、次の日に入庫して頂いて、朝10時に入庫して頂いて、夕方5時に出庫いたしました。



お客様は音の仕上がりに大変満足されて、納車の後に博多駅の会場に来られて「とてもいい買い物をしました!」と喜ばれていました。



アクロス福岡でよくクラッシックの生演奏を聴きに行かれるそうで、これまでカー用品店で販売しているスピーカーには全く興味がわかなかったのが、「これで車の中できちんと音楽が聴けます。」と、とても喜んでおられました。





ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/05/27 09:58:33

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation