• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2020年02月27日

マツダCX-5 カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、マツダのCX-5です。

alt




マツダコネクトを活かしてフルシステムの取付を行いました。

alt




まずはマツダコネクトの車両アンプにピュアディオチューンのハイローコンバーターを取付けて、RCA信号を作ります。

alt




RCA化した信号はラゲッジにピュアディオブランドのSKYケーブルで奥って、デジタルプロセッサーを通してフロント信号とウーファー信号に分けて、ナカミチの4CHアンプに入力して、フロント用に2CH信号を送り、ウーファー用のミックスのモノラルして、JBLのウーファーを鳴らしています。

alt




フロントスピーカーはドアにアウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDを取付けて・・

alt




ダッシュにワイドスタンドを製作して、JU60ツイーターを取付けています。

alt




グローブボックス下にはMDF板を敷いて、合計8ピースのピュアコンを取付けています。

alt




4桁シリーズのブラックボックスを取付けて、それに合わせたコイルを昨日は何個も巻いて、この棚のストックも増えて、CX-5に適切な波数のコイルを装着しました。

alt




純正アンプの音をハイローコンバーターを入れたら少し勢いが足らなかったので、バス・トレブルを上げて押し気味にして、出過ぎた音域のみをプロセッサーのイコライザーで抑えて、トータルでフラットな音造りに仕上げました。

alt

alt


元がマツダコネクトだから限界は直ぐに来るだろうと思っていましたが、ハイロー部分での減衰が少ない分、「これで元がマツダコネクト!」というぐらいの、クオリティーに仕上がりました。
ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2020/02/27 15:12:23

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation