• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2020年10月13日

目の錯覚みたいな


先日歯の治療に歯科医院にBMW7シリーズに乗って行っていて、治療が終わって帰ろうとしたら、手前にかなり大きく見える車が止まっていました。

alt


手前にあるので目の錯覚で7シリーズより大きく見えますが、これはホンダのインサイトです。


この車はデザインで実際の寸法よりもかなり大きく見えますね。




続いては福岡市東区の香椎浜のイオン前の交差点です。

alt


上を通っている都市高速が、新しくアイランド方向に伸びていますが、もうここは通れる様になったのでしょうか?



実はこの交差点は自分は魔の交差点と呼んでいて、右折一車線と直線が二車線に左折が一車線の合計4車線有り、たまに直線の左車線の車が、少し道がずれて見えるからか、交差点を過ぎた所で右車線にいきなり入って来る事がよくあって、ドキッとするので、この日は最初から左寄りの直進車線にいました。

alt


中央区天神にはもっと車線を間違えやすい交差点がありますけど、前もって車線を間違う車があるかも知れないと思って運転していて、特に県外ナンバーの車は最初の車線がどこだったか分からなくなる確率が高いです。



最後は博多区で信号待ちをしていると、横に乗っていた妻が、「あのパトカーはレガシィに見えるけど・・」と言っていましたが、福岡のパトカーはクラウンばかりなのに、珍しいレガシィのパトカーです。

alt


交番のパトカーはスイフトなので、普段見ないサイズのパトカーで、妻はかなり違和感があったみたいです。

ボンネットにエアインテークが有るのでターボ車でしょうが、レガシィはターボ車が無くなったから、今はパトカーで使われて無くなったのでしょうか?


以前はWRXのパトカーが走っていましたが、もうかなり前から見かけなくなりました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/10/13 08:25:07

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation