• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2021年04月15日

あくまで自分の個人的な感覚ですが


2週間前にNV200に乗って福岡店に行った時の話です。

alt




朝ごはんを食べずに出発したので、あまりにおなかが減って、途中で王司のサービスエリアに寄って、王司名物の肉うどんを食べました。

alt



年間に192579食売れたという絶品と書いてありますが、以前ここには肉うどんの3倍の肉が乗っているドカ肉うどんがあって、それが人気ナンバー1と券売機に書いてありました。

alt




おなかを空かして券売機の前に立ち、人気ナンバー1の所を押して、ドカ肉うどんを頼んだつもりが・・

alt




出て来たのは普通の肉うどんでした。

alt




それもそのはず、王司特性ドカ肉うどんと書かれた所にはナンバー1と書いてなくて、隣の肉うどんに書いてあったので、以前にポスターに人気ナンバー1と書いてあったドカ肉うどんの券を買ったと勘違いしていました。

alt



ただ普通の肉うどんにしては肉が多くて、以前の肉うどんの1・5倍はある様な気がしました。


まあ、あくまで自分の個人的な感覚によるものですけど・・


それから2週間後の今日の事ですが、朝は宇部店にいて、バタバタしながら短文のブログを書いてキックスeパワーに乗って福岡店に向かい、途中で王司のサービスエリアに寄り、前回食べ損ねたドカ肉うどんを食べる事にしました。

alt




前回の様に間違わないために、しっかり730円のドカ肉うどんの食券を買ってカウンターに出しました。

alt




そして出て来たのが王司名物ドカ肉うどんで、以前は『普通の肉うどんの3倍の肉が入っています』
が売りだったのが、それが途中でその文字が無くなり、自分的には「これって2倍に減ってない?」とと思っていましたが、おそらく前の3倍を謳っている時の量に戻っていると思います。

alt




ただ前回食べた普通の肉うどんは、当初の1・5倍になっており、2週間前に「ここの肉うどんてこんなに肉が多かったかな?」と思ったぐらいです。

alt


それを考えたら過去の今の普通の1・5倍が肉うどんで、その2倍の過去の3倍を謳っていた時の量に戻っている様な気がします。


これはあくまで自分の個人的な感覚ですが、そんな気がしてなりませんし、肉うどんが人気が上昇したのもそのせいではないかと思います。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/04/15 16:21:01

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation