金曜日の昼過ぎに宇部店を出て福岡店に向かっていた時のお話ですが、途中であまりにお腹が空いたので小倉南インターで降りて、いつもは海手の方に行って資さんうどんに行くところが、この日は山手の方に進んで麺ますやにで昼食を取りました。
自分は3時ぐらいに昼食を取る事が多くて、ますやは閉まっている事が多く、前回初めて特性ますやというデラックスなうどんを食べて、その時に自分好みにトッピング出来る事を知って、次は普通はなかなかしないであろうスペシャルなトッピングうどんを注文しようと、前回のうちに組み合わせを考えていまた。
テーマは食物繊維を最高に取るトッピングで、そこは資さんうどんの時のトッピングと同じですが、そこは麺ますやならではの組み合わせを考えて、まずはベースになるうどんはまいたけうどんを注文しました。
そしてトッピングはたまねぎ天とごぼう天と野菜2品を選んで、自分はお餅が好きなのでプラス揚げもちを選びました。
そして出て来たのがうどんには全く天ぷらが乗っていない状態で、ネギとワカメもあるので食物繊維十分です。
ここの天ぷらは揚げ置きではなくて注文を受けてから揚げる超熱々で、量もどっさりあります。
お餅は揚げてあるので最初は軽いのですが、具が多くて食べるのに時間がかかって、出汁を吸ってどんどん重たくなって来ます。
あまりにトッピングの具が多いので、半分乗せてこの状態で、まるで特性うどんを2回食べたぐらいの満足感でした。
今回はちょっとやりすぎたので、次はトッピングはプラス1品ぐらいにします。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/06/06 19:29:00