• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2022年04月20日

デリカⅮ5 カーオーディオの音質アップ その2


今日ご紹介する1台は、福岡店に長期にお預かりしているお車のデリカⅮ5です。

alt


福岡店は火曜・水曜の週休2日ですが、火曜日に福岡店にお預かりの車両がある場合は、休みでも自分は必ず福岡店に移動して作業を確認する様にしています。

社員だと休みの日に仕事をしてはいけないのですが、経営者は働き方改革の対象外なので出て来ても全く問題はありません。


作業は外板裏のベーシック防振の貼り位置の確認で、指ではじきながら音の響きの周波数と中心を見つけて、防振マットと防振メタルを貼り合わせます。

alt


防振メタルはカーン!という高い響きの中心に貼って、防振マットは低音か中音よりの低音かで貼る材質を変えています。

工場装着の防振材と合わせてトータルでドアの響きを静めます。


あまり沢山の防振材を貼っていないのは、貼り過ぎるとスピーカーの音が詰まってしまって、音楽的につまらない音になってしまうので、必要以上の量は貼らない様にしています。


リアのスライドドアはかなり構造が入り組んでいて、フロント以上に細かなノウハウが必要になります。

alt




日曜の夕方の時点ではツルツルの内張裏に粗目を付けてセメントコーティングが剥がれない様に下地を作っていたところから・・

alt




月曜日に塗り込んで、昨日はもう乾燥していました。

フロントドア2枚に・・

alt




リアのスライドドア2枚に・・

alt



ハッチ裏1枚と・・

alt




左右のAピラーの内張裏にもセメントコーティングの施工を行いました。

alt


デリカⅮ5のお客様はもう5台ぐらいお付き合い頂いていて、長く落ち気合のあるお客様ほど防振の効果を実感しておられて、広い範囲の防振作業を希望されます。



フロントドアはZSP-LTD15を取り付けるので、サービスホールに金属シートを貼る防振を行っていて、方ドア3層のフル防振にしてあります。

alt





インパネ周りはまだバラバラの状態で、これより後の作業はその3でお届け致します。

alt



ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/04/20 10:16:24

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation