• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2023年02月23日

昨日は新山口駅のZEROスタジオへ


昨日は15時過ぎに宇部店を出発して、新山口駅の在来線側の北口広場にあるFM山口のZEROスタジオ行って来ました。

alt



FMYサウンドピュアディオからの放送は平日の午前と金曜日の午後一番の放送で、平日の午後から夕方の放送は新山口駅北口から放送されています。

alt



昨日の放送はCOZINESSのパーソナリティー大和良子さんとの5分間のトークで、『以前カーオーディオトーキング』というカーオーディオ専門番組をご一緒していた事もあって、話の方はスムーズに進んで、あっという間の5分間でした。

alt




この日のテーマは『貝自動車・コンパクトカーのカーオーディオ』で、本当はスズキのクロスビーで行くのが筋なのですが、クロスビーは代車に出てしまい、レクサスLSで出かけました。

alt




純正オーディオを活かしたプレミアムベーシックパッケージですが、放送の内容とは真逆の車でしたが、帰りの車中は先ほど生の声で聞いた大和良子さんの声が本人らしく聴こえていました。

alt


alt




昨日2月22日のテーマは『豚汁に豚肉を入れ忘れた人あつまれ!』で、変わったテーマなのですが・・

alt




今日は山口駅北広場で『松山あげフェス2023』が開催されて、コージネスと松山あげのコラボイベントの準備がされていますした。

alt


alt


放送でフェスの話は知っていましたが、松山あげってさつま揚げの松山版でそのまま食べられるかと思っていたら、料理に入れるお揚げで、今日会場で松山あげのセットを買った方には豚汁のふるまいがあるそうで、それでテーマが豚汁に関するものだった様です。



着くが着くまで薩摩揚げを想像していて、スタジオに入る前に松山あげのパッケージを見た時に「これはそのまま食べられない。」と思いましたが、仕事が抜けられたら今日の松山あげフェスで豚汁を食べたいし、セットが全て売り切れたら餅まきもあるそうなので、お近くの方は是非行ってみてはいかがでしょうか。


本題の軽自動車やコンパクトカーのカーオーディオについての話は、もう3台に渡ってサウンドピュアディオ仕様の車で通勤されている大和良子さんですから、阿吽の呼吸で5分間の濃い内容で話させて頂きました。

alt



そういえば昨年の9月に行われた『ワイルドバンチフェス2022』のFM山口の放送ブースから大和良子さんと自分で生放送で中継しましたが、やはりFM放送好きの自分からしたら、昨年の一番の思い出になりました。


放送局のスタジオの様な正確な音で音楽を多くの人に届けたいという思いで特殊な手法のカーオーディオ専門店を営んでいますが、その根源になっているスタジオや放送機器に触れている時は、やはり自分は活き活きとしています。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2023/02/23 10:29:04

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation