• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2023年07月16日

アウディTTクーペ カーオーディオの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業の続きで、アウディTTクーペです。

alt





アウディTTクーペの最終型を自分だけのスペシャルな仕様にされるために入庫されて、ドアスピーカーはピュアディオブランドのZSP-LTD15を取り付けて、ツイーターはダッシュにワイドスタンドを製作してJU60のブラックを取り付けています。

alt


alt




最終型のTTクーペはダッシュにディスプレイが付いておらず、メーターパネルにオーディオ情報が出ますが・・

alt





グローブボックス内にはCDプレイヤーが付いています。

alt




このプレイヤーの後ろにパワーアンプが付いているので一度プレイヤーを手前に引き出して、裏から音信号を取り出してグローブボックス下のピュアコンにピュアディオブランドのPTSケーブルで送っていきます。

alt





グローブボックス下には比重の高いMDF板を敷いて、ブラックボックス4連のフルバージョンのピュアコンで、複雑なスロープ角を付けて上質なサウンドを再生させています。

alt



このシステムは以前自分が乗っていたアウディQ5と全く同じですが、乗車ポジションがSUVとクーペで全く違って、Q5の値から徐々に数値を変えていってTTクーペにマッチングさせていきました。



操作内容はQ5と全く同じで、ハンドルのスイッチ配列はQ5・eトロン共に同じなので、慣れた手つきでスイスイと調整を進めて行きました。

alt


alt



バストレブルはあれこれと上げ下げして、ピュアコンの数値で音を調整して、最終的にはフラットで聴くのが一番バランス良くなりました。

alt



車速連動ボリュームは入れるとメリハリが付くのですが、音色が自然なのはオフの時で、最終的にはお客様に選んで頂きます。

alt



Q5に比べるとツイーターとミッドの距離が短く、同じ銘柄のスピーカーを使ってもピュアコンの値がかなり違って、福岡店にある在庫で値は合いましたが、JU60ブラック用のグレードが無かったために、一度宇部店に帰ってからTTクーペ用でJU60ブラックとZSP-LTD15用の値を作りました。


今日出来たパーツをTTクーペに組み込み、デモカーとしてマイカーとしてアウディを知り尽くしたサウンドピュアディオならではの特別な1台がこれから仕上がります。

alt


alt


ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2023/07/16 10:24:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation