先日アウディeトロンで福岡店に向かっていて、ボディー色が濃いからか白い車より暑く感じて、福岡インターの1つ手前の古賀インターで降りて、資さんうどん新宮店で冷たい麺を食べる事にしました。
1時前だったので駐車場がいっぱいだったら諦めて他に行こうと思っていたら、1台だけ向きが違うスペースが空いていて、何故か今までここに止めている事が多いんですよね。
店内に入ってタッチパネルを見るとお勧めの冷胡麻つけうどんの画像が出ていて、いくら冷たくても味の濃いのはちょっと苦手て・・
冷やしのメニューを探してパネルをタッチして注文しました。
注文したのはかしわ肉のごぼう3本のぶっかけの細めんで、並盛のネギ多めの大根おろしプラスののトッピングが椎茸のハーフで、下にいらないと表示されているのはミニ丼が要りますかの問いにいらないと答えたからです。
そして運ばれて来たのがこれで・・
大根おろしとハーフ椎茸が別皿だったので、自分で綺麗に盛りました。
そして出汁を全てぶっかけて、冷たく美味しく頂きました。
何年か前までは冷やしソーメンが合って夏は、それを良く注文していたのが、無くなって残念に思っていたのが、冷やしぶっかけの細めんがだいたい冷や麦ぐらいの太さなので、夏の資さんは冷やしの細めんを食べる事にします。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2025/07/11 16:01:48