昨日は朝食を取らずに宇部を出て福岡店に向かったので、途中小倉東インターで一度下りて、資さんうどんの本店で朝食を取りました。
本店と言っても開業したお店は戸畑区にある小さなお店で、ここは株式会社資さんの製造工場があって、麺や具やスープなどをここで大量に作って他の店に提供しています。
ここは工場で働いておられる社員の方も食べに来られて、でも24時間営業ではなく朝7時から24時までの営業となっています。
以前は本店は朝食メニューが無かったのが今は朝食があって、丸天を炙った物が付いている『炙り定食』をタッチしました。
朝食の時間が10時までか10時30分までか忘れていて、10時9分でしたがとにかく押してみたら注文が通りました。
単品で納豆を追加して、みそ汁を貝汁か貝汁大盛に追加で変更出来て、ここではまだ一度も注文した事が無い貝汁の大盛りに変更しました。
そしてしばらく待って出て来たのがこれで、やっぱり貝汁の大盛は大きかったと思いながら見ていたら、注文していないのに1個付いて来る生卵とは別にもう1個付いて来ました。
自分が間違ってタッチしたのかと思っても伝票には載っておらず、1個パカッと開いてご飯に載せると、卵は意外とサイズが小さく、Lサイズの卵が入手出来なかったからでしょう、2個入れて卵かけご飯にしてちょうど良かったです。
遅い朝食を頂いてフォレスターに戻ろうとしたらアスファルトが濡れていて、小雨が降った様でした。
しかしフォレスターに乗ったとたんに大雨になって、運よく濡れずに車に乗り込む事が出来ました。
以前は井川ブログの読者の方で県外に住まれている方はいいなと思っても食べに行けなかったのが、関西や関東の方も食べに行ったら美味しかったという報告を頂いていて、今は食べる事が出来ない方もそのうち食べる事が出来る様になるでしょう。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2025/09/06 15:35:44