• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

前が見えない

 最近、車を運転していて、いらいらすることが多くなっている。
 半年続く整骨院通いだが、予約制のため、なるべく時間に遅れるわけにはいかない。ところが40分以上かかる道のりは、ラッシュにあたったり、雨天にあたったり、週末・月末、5・10日(ごとおび)にあたったりすると混む。これまで時間に縛られて運転することなどほとんどなかったが、まいどとても嫌な気分を味わっている。

 最近気付いたのだが、このいらいらはもう一つ別な理由がある。
 前車が、前方がクリアであるように思えるのに、やたらにブレーキを踏んでいると感じるからだ。

 というのも、
・もともとラッシュ時間に通ることがなかった道のため、何の障害もなく走れる道とインプットされている。
・路上の車のほとんどが1ボックスなどの背の高い車両で、かつスモークフィルムを貼っていて、前方視界をふさがれてしまい、前の状況が全くわからない。
ために、前方がクリアな状況のはずなのに前に進めないと感じてしまっているのだ。

 以前のようにセダンが主流であれば、こんなことは感じにくかっただろうし、1ボックスが前にいても、スモークフィルムがなければ少しは前の状況がつかめるはず。
 車高の低いクルマに乗っている人間には状況は悪化の一方だ。

 じゃあ、オマエも車高の高い車に乗れて言われてしまいそうだが……。

ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2009/11/14 12:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

山へ〜
バーバンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 14:29
こんにちは。

その背の高いワンボックスが大好きで乗っている一人(汗)として、お気持ちはよ~くわかります。
確かに最近はワンボックスに限らず背の高い車が多いですし、更に薄いとは言えプラバシーガラスが標準の車も多いですから、前方状況が確認しづらいのも確かです。

ブレーキの件も、今ではAT車が広く普及した事で以前よりブレーキを踏む頻度が多くなったように思います。軽い減速でもエンブレを使わず、簡単にブレーキを踏むドライバーが多いです。ブレーキの頻発は後続車に強いストレスを与えますから、これもイライラの原因ですね。

まあ時間に余裕を持つのが最大の対抗策である・・・・・とも言えないのがツライところですがねぇ(^^;
コメントへの返答
2009年11月14日 14:46
こんにちは。

そうですねえ。たしかにプライバシーガラス標準という車も多くなりました。

最近の車は背も高いだけでなく、幅も広いので、余計に前方を確認しづらいです。

ブレーキも、確かにAT車は「踏みすぎ」傾向ですね。逆にMT車を運転していると、うかつなドライバーに突っ込まれそうです。

ところで、忘れましたがどこかの調査によると、今も自動車を持っている人の方がもてる(若い女性から見て、持っていることが好ましい)様です。この時代でも車を維持できるのは経済的余裕と見られているとか。車種はやはりSUV系らしく、クーペはあまり相手にされないようですが……。
2009年11月15日 2:23
確かにドナ車(ワンボックス車)の後ろだとかなり前が見難いですよね~
特にあるしーちゃんや、こすも君だと感じますね。

後ろ用のモニターを後部に付けてくれないかしら?
コメントへの返答
2009年11月15日 8:43
「後ろのクルマ用のモニター」って笑った! 

光学迷彩?!

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation