• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2013年09月07日

トヨタ・スペイド カーオーディオの音質アップ


今日は昨日の福岡店ピットから2台目のご紹介です。

トヨタのポルテと双子車のスペイドです。



ポルテがトヨペット店とトヨタ店での扱いに対して、スペイドはネッツ店の専売車です。


ドアは右から見たら4ドアに見えますが・・


左から見たらスライドドアで左右非対称に出来ています。



非対称と言えば先代のポルテを参考にすると右がドアマウントで・・






左がキックパネルでした。




モデルチェンジ後のポルテ&スペイドはドアスピーカーが無くなって・・




左はドアにもキックパネルにもスピーカーがありません。




現行モデルではダッシュ上に10センチのスピーカーが付いているので、先代に比べたら低音が出なくなっています。




そこで登場するのがベーシックパッケージで、ピュアコンのコイルの巻き数を増やして純正に比べたら余分な中音域が減るために相対的に低音が増えて来ます。



更にダッシュのスピーカーの高音の一番高い部分が減衰して、ガラスの反射で音が暴れる部分をカットして前向きに取り付けたJBLのP560のツイーターにバトンタッチして安定して滑らかな高音にしています。


純正ナビゲーションは通常の横幅18センチに対してワイドの20センチ幅のトヨタ純正の楽ナビベースの物が装着してあって・・




取り付けの最後には5バンドのイコライザーを駆使して音を調整します。




ベーシックパッケージで低音域はある程度豊かになりますが、理想的にはパワードノサブウーファーとの併用がいいでしょう。


それと以前宇部店でスペードのドアにアウターバッフルを製作して13センチスピーカーを取り付けた事があるのですが、右のドアも普通に比べれば複雑な作りですが、左に関してはかなりの試行錯誤をして組み立てました。


スペイドやポルテのスピーカーの取り付けは経験豊富なサウンドピュアディオにお任せ下さい。
ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2013/09/07 14:12:40

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation