昨日は朝宇部店で仕事をして直ぐに福岡店に向けて出発して、午後からは福岡店の店頭にいました。
今日も福岡店にいます。
体は福岡店にありますが、今日ご紹介する1台は昨日の宇部店の作業からスズキのワゴンRのご紹介です。
スズキ純正の異形パネルの純正オーディオ付車に・・
ダッシュ上にピュアディオ製スタンドを使ってJBLのP560のツイーターを取り付けて・・
ドアにアウター・スラントのバッフルを製作してJBLのP560のミッドを取り付けました。
斜め上と手前方向にわずかに角度が付けてあり、平面のアウターバッフルと違って独特のえぐれがあります。
この微妙な角度加減がリーズナブルな価格帯のスピーカーをハイエンドモデルをインナーで取り付けた以上の音の表現力を持たせています。
スピーカーの取り付けと配線が終わったら次はグローブボックス下に取り付けたピュアコンのパーツを交換しながら音を追い込みます。
車のそばまでケースに入れてパーツを移動させて、あーでもないこーでもないとパーツの組み合わせを変えて一番いいポイントを見つけます。
パーツの組み合わせで音を限界まで追い込んだら最後にはデッキの音調整機能を使って調整します。
実際には動かしても1クリックぐらいですが、その1クリックがCDに入れてある本来のレベルかどうかの加減を決めます。
調整が終わってお客様に納車いたしました。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2013/09/15 11:30:29