• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2014年05月20日

ダイハツ・ムーヴ カーオーディオの音質アップ


今日は火曜日で定休日ですが、井川ブログは休まず書き込んでいます。


さて今日ご紹介する1台は昨日の宇部店の作業からダイハツのムーヴです。





ダイハツ純正のナビオーディオに・・




JBLツイーターとピュアコンをプラスしたベーシックパッケージを取り付けて頂いていました。





今回はステップアップで入庫となって、フロントスピーカーをISP-130にするかそれともリアにベーシックウーファーパッケージを付けるかという話になって・・

フロントにアウターバッフルを製作してISP-130を取り付けて・・





更にリアのラゲッジにウーファーのパッケージも取り付けました。



ベーシックウーファーのパッケージはパワーアンプ+ウーファーユニット+ウーファーボックス+スピーカーグリル+電源ケーブル+工賃まで含めたパッケージで、これから注目されそうな商品です。



低音の量を出すのは比較的簡単なのですが、質感を上げるとかフロントスピーカーとのつながりを良くするという部分が難しい所で、以前に一度発売したにも関わらず推奨のアンプが発売終了となったためにやむなくパッケージの販売を終了しました。


今回久しぶりにクセの無く手ごろな価格のアンプが発売されて、しかもモデルが出て間が無いので長く続くであろうという期待からカタログにピュアディオカタログにウーファーパッケージを掲載しています。



今回の取り付けではベーシックパッケージから2アイテム追加となったので、グローブボックス下のピュアコンの部分では追加パーツとパーツの一部変更を行って、システムアップに合わせています。





今回システムアップに合わせてドアの防振も行いましたが、もう一品人気のアイテムを取り付けています。



ダッシュの防振メタルです。


運転席前の中央に三角が一枚と・・


メーターぱパネルに三角が一枚。




それからメーターフードの上に四角が二枚の合計4枚です。




同じ年式のムーヴで走行テストをして場所を決めているので、貼っている場所のツボは間違いありません。


この防振メタルは写真で見ると重そうに見えませんが、実物を手にしたお客様は、「思ったよりもずっしり重い。 これなら効きそうですね」と言われます。


今回の施工でムーヴの質感はそうとう上がり、特別な1台に仕上がりました。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2014/05/20 10:23:30

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation