• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2016年02月11日

トヨタ・スペイド カーオーディオの音質アップ

今日ご紹介する1台は本日の宇部店の作業からトヨタのスペイドです。



スペイドは右側から見ると普通のドアですが・・


左側はスライドドアで、左右非対称のお車です。





カロッツェリアの楽ナビを装着した状態で入庫となって、スピーカーの取り付けを行ないました。






ダッシュ上に10センチスピーカーが付いている部分のグリルを取り外して、ワイドスタンドとグリル部分を一体化したツイータースタンドをワンオフで製作して、JU60ツイーターを取り付けています。





表面は植毛塗装してダッシュの茶色に近づけた色を吹いています。





夏場は暑くなってツイーターの音質が下がらない様にピュアディオ日よけをお渡ししていますので、長時間直射日光に当たる駐車時はこれをツイーターとガラスの間に挟みます。





ドアスピーカーはアウターですが、スラントでは無い平面のバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-LTD15を装着しています。





助手席側がスライドドアなので、スラントを付けるとドアが開かなくなるので、左右のバランスを取って平面のバッフルにしています。






スピーカーはインナーバッフルでも使用出来るLTD15ですから、スペイドの特殊なドアに装着する事が可能です。





ただし、適応範囲が広いLTD15でも左右非対称のドアではセッティングのツボを掴むのにかなり時間がかかって、あれこれとパーツを組み変えてツイーターとミッドのつながりのいいポイントを探しました。





最後に楽ナビの7バンドイコライザーを調整して音を整えて出庫になります。




これまでは「左右非対称のドアだからここまでが限界!」と言っていたスペイドですが、ZSP-LTD15の登場で今まで表現出来なかった領域の音が再生出来る様になりました。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2016/02/11 16:30:52

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation