• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2017年02月13日

今日はノートeパワーで配達に


今日は朝ノートeパワーに荷物を載せて、ホームオーディオの配達に行って来ました。




商品自体はそんなに大きくないのですが、全てカスタマイズしている物で、宇部店で製作した後にそのまま配達に行きました。



運転は坂口君で、自分は助手席でブログのネタ用の写真撮影をしていました。





雪が降った後だったので、山陽道は白い融雪剤の跡が残っています。





行きのBGMは和楽器バンドの2016年の武道館ライブのDVDとCDのセットで、アウトランダーの中にDVDを置き忘れたので、CDで音声のみで鑑賞です。



そういえば和楽器バンドのボーカルの鈴華ゆう子さんは以前FM山口のカーオーディオトーキングに出演して頂いた事があって、ご本人に直接お会いして生の声を聞いた事があります。



そんな事を思いながら車は山陽道から中国道に入り、更に九州道に向って走りました。





配達先は福岡県内某所で、関門橋を渡って山口県から福岡県に入ります。





関門橋は3車線で、連休とかお盆休みとか県外からの観光客が一番左車線を走って海を見たりしていると・・




よく道路を見ないと左車線は門司港インターしか行けなくなります。





たまに左カーブで降ろされると気が付いて急に右にハンドルを切る車があるので、遠くのナンバーの車が左車線を走って景色を見ていたら、「橋の終わりで右に急にハンドルを切る!」と思っていた方がいいです。





そんな事を思いながら関門今日を渡って、しばらく九州道を走って、某インターで降りて目的地に着きました。



前もって狭いと聞いていたのでノートのサイズで助かり、更にアラウンドビュー付きだったので、ギリギリまで付ける事が出来ました。






そこから配達が終わり、帰りも運転は坂口君で、自分は助手席でDEENさんのライブDVDを観ていました。



ボーカルの池森さんとはもう数十回はお会いしていて、一度うちのメンバー二人を連れて東京にスタジオ研修に行った事があって、その時に坂口君と柳井君が「イコライザーを動かしても他の周波数に影響が出ない!」と、普通のカーオーディオのイコライザーの感覚で話していたので、「プロ機は目的の周波数以外には影響しないから。」と、言ったのを思い出しました。


出てくる表示はカーオーディオでパソコンをつなぐタイプのイコライザーとほとんど変わりませんが、プロ機に比べたら出て来る音が全然違います。


そしてDVDの1枚目が終わった頃には宇部店に着いていて、午後からは昨日の続きのデジタルプロセッサーの内部のチューニングを行います。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/02/13 13:33:38

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation