• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2017年08月11日

先日のノートeパワーの件で


先日書き込んだノートeパワーで駐車場のタイヤ止めを超えた事に付いてお客様からの質問がありました。





まず「壁に当たる一歩手前なのに、誤発進抑制装置は付いていなかったんですか?」という事を聞かれて、「そういえば付いているのにオフにしていたのか、それとも抑制されてジワジワ動いたから気が付かなかった、不思議です。




自分で乗り越えたという意識が無かったので、それだけモーターのトルクが太かったのでしょうか?



もう一方からの質問が、「前に出る時に勢いが付いて怖くありませんでししたか?」という事で、これが不思議とスイッと上がって、特に無理もしていなくて、そこはノートにリーフの25・9キロのトルクのモーターが付いていて、回って直ぐに最大トルクが出るからでしょう、危ないとは全く感じませんでした。





ひょっとしたら誤発進抑制装置のスイッチが何かで触ってオフになっていて、そこにトルクが太いモーターで余裕で超えてしまったので、「こんな事もあるから気を付けないといけない。」と、あらためて思いました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/08/11 15:52:15

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation