• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2018年04月24日

テレビの気になる画像


テレビの報道番組で最近気になっている画像があって、それが福田次官の家の隣にある日産のNV200バネットです。

alt




貨物車ならではのスライドドアのガラスに小窓が付いていますが、何だかここが開いて常に隣を撮影している様に見えるんですよ。

alt


同じシーンが何度も映ると、ちょうど福田次官の家の排気口がピッタリ小窓にはまる様に映っていて、最初は「これは隣の家が協力した盗撮でなないか?」と勘違いしてしまいました。


NV200を持っている自分にはとても気になる画像でした。




続いて何週間か前にテレビ朝日で放送された『芸能人格付けチェック』から、タケモトピアノが8万円で買い取ったピアノと、2230万円の高級ピアノの聴き分けという場面で、思わず家の前のアウトランダーPHEVに乗り込んで音の差に聴き入っていました。

alt



  
この手の聴き分けは高い物と安い物の聴き分けが出来ない人がいて、楽器業界やオーディオ業界は「高い物を買ってもよほどの人でないと違いが分からない。」というマイナスなイメージを付けてしまい、「誰かクレームを付けないのかな?」と思っています。

alt


いつも思うのは、「これって本当に同じ演奏方法?」という事で、安い楽器を上手く演奏して、高い楽器をそれなりに演奏するという気がしながら見ています。


実際には倍音成分が綺麗か、それとも雑かの違いで聴き分けていますが、演出的には面白いものの、「別に安い方でいいか。」という人が増えれば業界泣かせの企画になるのではないでしょうか?



もう一つ画像はないのですが、お金持ちの家や会社を訪問する企画で、年収と年商を意図的に混同させて、まるで年商が年収みたいに思わせる『素人騙し』があります。


自分は個人事業主なので一瞬で年商と年収の違いがありますが、仕入れが発生せず、経費がほとんどかからない仕事なら年商と年収の差はほとんど無いのでしょうが、いつも「困ったものだ。」と思いながら見ています。


ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2018/04/24 22:33:25

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation