最近コンビニでこんなパンを見つけました。
ヤマザキのランチパックに似ていますが、フジパンのスナックサンドというパンで、ランチパックよりも先に発売されているらしいです。
ボンカレーゴールドの中辛をイメージしたカレーと表に書いてあり・・
裏にはボンカレーゴールドのあじわいをイメージして開発したフィーリングで、当製品はボンカレーゴールドを使用した製品ではありません、と書いてあります。
実際に食べたら普通のカレーパンよりもカレーの量が少なく、あまり辛くは感じませんでしたが確かにボンカレーゴールドのテイストです。
カロリーは1個で97キロカロリーで、一袋食べても194キロカロリーですから、カレーパンとしてはカロリーが低い方でしょう。
ボンカレーは1968年発売で、今年が50周年なので、それのタイアップかな?と思いながら食べていました。
追伸
そういえば今は気象現象で普通はFMラジオの電波は雲を超えて宇宙に抜けるのが、スポラティックE層という電離層が出来て、遥か上空で反射すると福岡で北海道の放送が聞けたり、逆に福岡の放送が北海道で聞けたりします。
E層反射で聞かれているのか、ラジコで聞かれているのか、福岡の放送局に北海道のリスナーの投稿が複数あって、その中でパンの話が出た時に、「私の好きなパンは羊羹パンです。」という投稿があり、パーソナリティーがどんなパンか分からなかった様です。
確か札幌のコンビニで丸いパンに薄い羊羹の膜が有るパンがあった様な気がしますが、札幌滞在中の昼食はコンビニのパンだったので、次に行ったら羊羹パンを食べたいです。
ブログ一覧 |
世間話 | 日記
Posted at
2018/07/14 22:36:26