最近は日常の足として毎日乗っているWRX・S4ですが、今朝ふと燃料計を見たらほとんど下の方を示していたので、宇部店の斜め前にあるセルフのガソリンスタンドに給油に行きました。
先日は福岡のマンションに置いているレヴォーグの1・6GTにも給油して、その時にうっかりしていつものクセでハイオクガソリンを入れそうになって、慌てて取り消してレギュラーガソリンを入れた事がありました。
今朝はその時の事を思い出して、「確かWRX・S4はレギュラーガソリンを入れても良かったのでは?」とふと思いました。
はい、カタログにはこう書いてあります!
エンジン性能は下がりますが、問題は無いそうです。
さっそく入れてみました。
48・7リットル入れて、満タンで60リッター入りますから81%がレギュラーガソリンの状態です。
それで国道190号線まで出て走ってみたら、5%ぐらいパワーが下がった感じかと思ったら、もっと下がった感じがして、出だしはレボーグの1・6にかなり近くなりました。
その理由はレヴォーグの1・6だと1800回転から最大トルクが出て、2・0だと2000回転から最大トルクが出るので、ハイオク仕様にレギュラーを入れた事で最初の立ち上がりが悪く、2000回転に直ぐに達しないので薄いトルクでスタートしないといけないので、5%どころか20%ぐらいパワーが下がった様に感じていたのでした。
燃料は満タンなのでこの状態をしばらく続けないといけないのですが、週末に福岡にいる娘が友達の結婚式に出席するためにレヴォーグで宇部に買って来て、そこで帰りはWRXに乗って福岡に戻ってもらって、その間にスバルディーラーに1かっ月点検に出して、後日自分がレヴォーグで福岡に行き、そこで車を入れ替えるので、ハイオクのままで娘に乗らせるとちょっと怖いので、あえてパワーダウンさせたのでした。
イメージ的には1・6と2・0の中間よりも1・6よりという走りで、ある程度回転数を上げたら2・0だと分かるぐらいのパワーの出方で、1・6でSモードを使った方が出だしはいいので、娘が使うのが終わったらハイオクガソリンを入るだけ入れて、100%では無いにしても、パワーを元に戻したいと思っています。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/10/04 19:19:55