11月に新車を買ったアウトランダーPHEVですが、その前にマイナー前の同じ色の同じグレードを2年半乗っていたので、あまり新しい車を買ったという印象がありません。
特に18インチから16インチにダウンしたダサダサのホイールは前の車で使っていた物だし、タイヤはややちびているので新車のイメージではありません。
前の車に付いていたパイオニアの屋外テレビアンテナは前の車にそのまま付けて手放して、最初はガラスアンテナだったけどこれまでフルセグで見れていた所がワンセグになり、ワンセグでギリギリ映っていた所が映らなくなって、途中で取り付けてからは助手席の妻はご満悦です。
前のアウトランダーには常にLEDライトを積んでいたのが、いつの間にかどこかに行ってしまったので、新しくホームセンターで買って積んでおきました。
以前は買う買うと言いながら買っていなかった電気ケトルを買って積んで、10メートルの延長コードも買ったから安心です。
ラゲッジには保冷のバックを積んでいて、水のペットボトルとカップ麺と割り箸があれは災害時にも役に立ちます。
ただ夏場はかなり暑いので、もう1サイズ大きめのバックに2重に入れておけば安心かな?と思っています。
もう1品、コンセントが1口しかないので、50センチで3個口のタップを買っておきました。
レジャーというより災害が急に起こった時のための装備ですが、これを積んでいないとせっかくのPHEVの良い所が発揮出来ません。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2019/05/09 19:30:33