JR博多駅前のイベントも後1時間ちょっとで終わろうとしていますが、会場で多くの来場者の方から同じ質問を頂いたので、ここで紹介させて頂きます。
それはサウンドピュアディオがスポンサーを務める『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』の出演ゲストはどうやって選んでいるんですか?という質問で、元々は2006年からサウンドピュアディオ提供の単発の特別番組としてスタートして、当時は自分がファンクラブに入っていた三味線プレイヤーの上妻宏光さんに直接お願いして出演して頂いて、それから上妻さんと親しいアーティストさんに次々と出演して頂く事になりました。
その後でDEENの池森さんを福岡のDJのトギーさんに紹介して頂いて、上妻さんルートと、池森さんルートのお二方の親しい方の出演というスタイルが出来ました。
そこからレコード会社の方からFM福岡を通じて、うちのアーティストも出演させて欲しいというお話が少しづつ出て来て、2年前からは特別放送枠を度々買っていると割高になるので、年間を通して放送時間を買って、自分と親しいアーティストさんで枠が埋まらない時はFM福岡さんとレコード会社さんで話して自由に使って下さい、という感じで出演者の選択はお任せしています。
それにプラスして、「この方が福岡に来られる時は是非うちの番組にお願いします!」というふうに希望を出していて、それでこれまでの出演者の方が決まっています。
毎年必ず出演して頂いているアーティストさんも少しづつ増えていて、更に福岡の放送が12時30分からに変わって、リスナーの数も増えて来ているみたいなので、今の放送枠は当分手離さないと思います。
ブログ一覧 |
音楽について | 日記
Posted at
2019/05/26 21:06:02