FM福岡で2017年の4月から放送が始まって、2018年の4月からFM山口でも放送する様になった『サウンドピュアディオプレゼンツ 音解(オトトキ)』が本日の放送で最終回となりました。
2年と3ヶ月という中途半端な期間での終了だったのと、以前から店頭で「どんなに採算が合わなくても音解は続けたい。もし音解をやめる時は会社をたたむ時です。」と言っていたので、「なぜやめるんですか?」と驚きと困惑で何人のかの方から問い合わせを頂きました。
以前のこのブログで「FM福岡の12時30分からの放送枠を手放すつもりはない。」と書き込んでいたので、サウンドピュアディオプレゼンツの番組はあるんだろうな、と思っておられる方もありましたが、今日聞いたFM福岡の放送では次の番組の事は何も言っていなくて、「今日で最終回となります。」と言っていたので、「番組を続けられないぐらい会社が厳しいの?」と勘違いされた方もありました。
次の番組の1回目の放送はもう収録が終わっていて、これまでの音楽中心の番組から、半分以上が車やドライブに関する内容となって、もちろん音楽に関する情報もあります。
今日の18時55分からのFM山口のニュースの後には、初回の7月6日の午前11時からの放送の宣伝が流れていて、メインパーソナリティーの他にゲストボーカルの声も流れていました。
車とドライブの話がメインになったために番組タイトルは完全に変わってしまい『サウンドピュアディオプレゼンツ ドライビング・トーンズ』という新しい名前の新番組となります。
詳しい事はまた写真入りでお届け致しますが、メインパーソナリティーは某車通のあの方で、初回のゲストボーカルはサウンドピュアディオと親しいあの方です。
7月6日よりFM福岡が12時30分から、FM山口は1時間30分早い11時ちょうどからの放送の『サウンドピュアディオプレゼンツ ドライビング・トーンズ』に是非ご期待下さい。
ブログ一覧 |
ラジオ出演 | 日記
Posted at
2019/06/29 20:49:08