現在福岡市のマリンメッセで行われている『メガスーパーカーモーターショー2019』の会場の写真がまだあるのでご紹介します。
マクラーレンのガルウイングのナンバー付きの車で、これはどなたかの個人的な持ち物なのでしょうか?
こちらのベントレーのフライングスパーも、何故か6番です。
えー、この白いアストンマーティンも6番で・・
こちらのブガッティ―も6番で、同じ人のコレクションが沢山並んでいて、その1とその2にも6番の車が何台か写っていると思います。
輸入車デーラーが出しているブースもあって、こちらはロールスロイスのSUVのカリナンで、砂漠なら走れるけど、仮にこれが買えたとしてもこれでオフロードを走る気にはなれません。
同じSUVでもこちらはランボルギーニのウルスで、これは一度試乗車に乗ってみたいですね。
後ろのデザインは何となく現行ハリアーに見えて、新型ジムニーをGクラスみたいにするキットがありますが、ハリアーをウルスぽくするキットとか出したら売れそうな気がします。
続いては自分がかなり気になっているベントレーのコンチネンタルGTで、残念な事にライトの都合で本来のボディーラインがきちんと見えません。
前からよりも後ろ姿が綺麗ですが、ライトの加減で本当に残念。
そしてこの会場では比較的お手軽な価格帯のアルファロメオのブースで、滅多にお目にかかれないC4が置いてありました。
小回りが利きそうで乗ってみたい車ですが、トランクルームが猫の額程度の狭さで、でもミッドシップだから仕方ありませんが、その分コーナリングは良さそうです。
オーディオが1DINデッキが付いていたので、CDデッキが付いていないアルファロメオの中では貴重な一台です。
こちらはヤナセのプレミアムセレクションの中古車の展示で、先代の180センチ台の幅のGクラスが展示してあり、190センチ超えの現行に比べたら使いやすいだろうな、と思って見ていたら、御成約済の札が付いていました。
この会場の入場料は当日券が3000円で、それより5000円高いVIPチケットを買うと、VIPラウンジで無料で飲食が出来る様になっています。
自分は取材用のプレスチケットで入っているので、「ここに入ってはいけないんだろうな・・」と思いながら遠巻きに見ていました。
VIPラウンジの向こうには2021年に東京出展を計画中とのポスターが貼ってあって、このメガスーパーカーモーターショーは2017年が北九州で、2018年が熊本で、3年目で福岡市の開催と、毎年開催地が変わっていました。
先の話ではありますが、関東の方もメガスーパーカーモ―ターショーを見れる日が来るかも知れませんね。
追伸
スーパーカーや最新の輸入車に混じってこんな車が展示してありました。
これは古いシトロエンのDSではないかと思いますが、何だかほんわりした感じで好感が持てました。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |