• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2019年08月03日

スイフトスポーツ カーオーディオの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、スズキのスイフトスポーツの続きです。

alt




一度ジャッキアップしてタイヤを外して、フェンダーの内側のカバーにセメントコーティングを行ってから、再びタイヤを取付けます。

alt


水に濡れるのと、力が下方向にかかるので、通常のセメントコーティングよりはたわみを持たせるつなぎの材質を多めに使っていて、剥がれが起きない様にしてあります。


オーディオレスの2DIN部分には上段にカロッツェリアの1DINタイプのサイバーナビを取付けて、下段にはナカミチのCD-700KKを、前に乗られていたお車から移設して取付けています。

alt




ドアにはアウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDを移設して取付けて・・

alt




ダッシュにはワイドスタンドを製作してJU60ツイーターを取付けています。

alt





更にリアのラゲッジはアンプボードに25センチ用のエンクロージャーを埋め込んで、ウーファーとパワーアンプとデジタルプロセッサーを取付けています。

alt




ウーファーはピュアディオの限定の25センチの黄色いケブラーコーンの物で、量感よりは質感を重視していて、存在感を抑えてZSP-MIDで再生しにくい超低音をわずかに押し出して、車1台で3WAYのスピーカー構成としています。

alt



ピュアディオチューンのデジタルプロセッサーはタブレットでチャンネルディバイダーとイコライザーの調整を行って、見えない所に仕込んでいるピュアコンと合わせて、3WAYシステムの調整を行っています。

alt




音調整が終わったら車両を外に出してゲリラ豪雨を想定した雨漏りチェックを行います。

alt




フットプレートに濡れがあったら、これは普通にそうなのか、それとも雨水の流れに問題があるのか、内側も確認してから納車の準備に入りました。

alt



ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/08/03 08:57:35

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation