たまに話題に出てくる宇部店のテーブルの上にお菓子の話です。
何ヶ月か前にネスレのキットカットの袋がビニールから紙に変わっているのに気が付きました。
それにプラスして最近『おいしさそのまま!砂糖10%減』と書かれています。
砂糖10%減と書かれてからは個包装に日本全国の方言が書いてあります。
皿の中で普通の包装の物を見つけて、10%減と食べ比べようと思いましたが、前のノーマルの包装は見つかりませんでした。
もう一つチョコ系のお菓子がユーラクのブラックサンダーで、ミニバーという袋入りを見つけて書いました。
キットカットと比べるとやや大きいいぐらいで、30円程度で売っている普通サイズを数多く買った方が量的には得だと思います。
ただ普通のサイズを大量に買うと、レジで店員さんが面倒そうな顔をされるので、割高でもこちらを買ってさっと帰ります。
最後は福岡のスーパーで買った丸永製菓のアイスまんじゅう風のチロルチョコレートです。
九州限定と書いてあるとついつい買ってしまいます。
5種類の材料が口の中でミックスされるとなかなか美味です。
ただ小包装でも完全密閉では無いので、買ってからお客様と自分で短時間で食べ切ってしまいました。
もう全部食べてしまったので、次に福岡に行ったら、また買って帰りたいと思っています。
ブログ一覧 |
世間話 | 日記
Posted at
2020/10/06 20:55:19