山口県の岩国市に『いろり山賊』という有名なお店があります。
その隣に『かまど山賊』というお店があって、食事の内容は同じなのですが、店の中の雰囲気が微妙に変えてあり、定休日をずらしてどちらかが営業しているというふうになっています。
山口県でも岩国市は広島県の隣で、岩国まではめったに行く事がなくて、2年か3年に1度ぐらいの割合で山賊に行けて、先日は『かまど山賊』の方に食事に行きました。
店の裏ての方には滝があって、おそらくこれは人口的に作った物かと?自分は思いながら見ていました。
その滝の手前にはこたつの席があって、平日で寒いというのもあって誰も座っていませんでした。
かまど山賊の中に入ると大正か昭和初期なのか、古めかしい造りの店内でした。
メニューを見ると山賊焼きと山賊むすびと山賊うどんが写っていて、以前にこれを3点セットで注文して、かなり量が多かったのを思い出しました。
これっておいはぎ峠の3点セットと同じ様に見えますが、うどん以外は量が1・7倍ぐらいあって、値段も1・7倍ぐらいです。
まずは表面がパリパリの鳥の足の甘辛焼きの山賊焼きが出て来て・・
ちょっと太くて硬めの麺の山賊うどんが出て来て・・
パリパリの海苔でしっかり巻いたご飯ズッシリの山賊むすびが出て来ました。
はい、これで山賊の3点セットの出来上がりです。
まずはうどんを食べて、それから山賊焼きを食べてを繰り返して、半分ぐらい食べた所で山賊むすびを含めた3種類をローテーションで食べました。
かなり満腹状態になって、後でメニューをよく見たら小うどんがある事に気付いて、あー、小うどんにしたらちょうど量が良かったのに(それでもやや多いが)、と反省しました。
昼を食べたのが確か3時を過ぎていたので、かなりお腹がぺこぺこで、慌てて注文して慌てて食べたという感じです。
2・3年に1度ではなくて、1年に一度ぐらいは絶対に食べに行きたい店ですね。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |