宇部市の西側の国道190号線沿いに1ヶ月ぐらい前だったか、ケーズデンキがオープンしました。
オープン当時はあまりに人が多かったので行くのを避けていて・・
宇部店の近くにエディオンがあるので、そちらを利用していました。
ひとつはエディオンはどこに何があるかだいたい把握しているので、新しい店でこれはどこに置いてあるか探すのが煩わしかったというのもあるのですが・・
でもいつかは行かないとと、今日の昼に行ってみたら、二階建てに見えた店舗は中に入ったら平面のフロアーで、どこに何が有るかよく分かる店でした。
目的の物を買って外に出たら、営業時間が朝10時から夜9時までで、自分の店を7時に閉めて行ってもゆっくり見れる余裕があります。
自分はこういうカードを作るのは財布が膨れて好きではないのですが、その場でズバッと現金値引きというフレーズに惹かれて作りました。
何だかポイントが面倒なので、自分にはこのカードが便利です。
便利と言えば宇部店の近くには以前はビジネスホテルが無かったのですが、ケーズデンキが出来る4年ぐらい前だったか、隣の隣にルートインホテルが出来て、県外から来店されるお客様がとても便利になりました。
そもそも宇部店が有る所自体が以前はただの田んぼで、27年前にゆめタウンが出来て、そのオープンから3年後に今は倉庫の場所から引っ越して来ました。
オープン当時は「ゆめタウンまで来たら黄色い建物が見えます。」と言っていたのが、今は周りに建物が立ちすぎて、ガソリンスタンドの向こうと言わないと分からない状態です。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/03/01 17:50:26