今日は火曜日ですが、仕事の用事があって福岡まで日帰りで往復しました。
朝目が覚めてテレビを付けると黄砂の予想が出ていて、福岡見と山口県は明らかに空がかすむになっていました。
7時半に出発して9時半までに到着しないといけなくて、途中は一度も休憩無しに走りました。
すると前方の山がかすんでいて、黄砂の影響と一目で分かりますが、帰りはもっとひどかったです。
九州道は福岡インターで降りて、そのまま都市高速に乗り継いで、貝塚出口で降りて直ぐにUターンして国道3号に向かいました。
Uターンすると直ぐにベッセルホテル貝塚が見えて、土曜日の夜は香椎のマンションにOLをしている娘が、職場で県外の人間と接触してはいけないと言われているからと、部屋に入るなと言うので、しかたなくここに1泊しました。
何だか道路から少ししか離れていないのに、少しかすんで見えている気がします。
そんな事を思いながら前を見たら、トラックの荷台から鉄が飛び出していて、「危ないな!」とドキッとしたら・・
危険を知らせる赤の布が小さくて、これはホイルの一部か、メッキのリングがぶら下がっていました。
光っているから赤よりは目立つだろうという計らいか、くすんでいてよく見えないから、やはり赤い布が多い方が目立ちます。
鉄に止めている部分も何を使っているんだろうと、デジカメのズームを使っても分かりませんでした。
そうこうしているうちに3号線を右に曲がって、東警察署方向に曲がって福岡店に着きました。
カーテンが閉まっているピットの中に2週間お預かりしているお車があって、中であれこれと仕事をして、夕方には帰りました。
外で車のハッチを開けて荷物を出し入れしている時に、今日は何だか息苦しいなと思いながら、何だか頭痛がした様な気がした1日でした。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/05/25 21:30:46