• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2021年07月21日

昨夜のワールド・ビジネス・サテライトで


昨夜のテレビ東京系のワールド・ビジネス・サテライトで、6月の黒物家電の出荷量が前年比で20%以上という事が報道されていました。


alt



特にカーAV器機は58%アップと驚きの数字となっています。


alt




ただ出荷量となっていて、出荷金額とは違っていて、出所はJEITAという電子情報技術産業協会の発表によるものです。


alt




カーAVと言われても我々の様なアフターマーケットの商品と、自動車メーカーやディーラー向けの商品もあるのと、ドライブレコーダーやバックカメラとモニターのセットなども含まれているので、どこで伸びているのかは分かりませんが、どこでこんなにナビ・デッキ・スピーカーが売れているのでしょうか?


alt



最近専務と話していたのが、今のアフターマーケットの状態が1990年の初めと似ていて、安い割に音の量が出る商品(例えると安価なプラスチックのケースのパワードウーファー)が多く出回る様になって来て、それで満足する人ばかりでなく、「何だか音が変?」と後で気付いた時にはその先でマーケットが冷え込んでしまう、という嫌な流れだなと言っていたばかりで、あれから30年が経っているので、ビジネスの世界では30年で時代が1周するというという話はまんざら嘘では無いようです。



そんな中でコロナ禍でカー用品が好調で、「売れる今ドキの事情とは」というテロップが出て来て・・


alt





コロナで会社に出社出来ず、家にも居づらいで、在宅ワークならぬカーワークをしているからだそうです。


alt


alt




そのため12ボルトを100ボルトにする器機や・・


alt




100Vが取り出せるポータブル電源がカー用品店で売れているそうです。


alt



当社でいえばコロナ禍で音楽ライブが行われなくなって、代わりにオーディオで楽しむために車や家の設備を充実させるという方が増えて来ています。


逆に遠出するのが良くないという流れになっているので、あまり遠方からのお客様を呼び込むPRが出来ずに、そこは苦労しているところです。


前に広島からのお客様の紹介をしようかどうか迷って、結局この写真は使いませんでした。


alt


コロナの特需のある業種と逆にデメリットがある業種がありますが、早く終息して本来のペースで全ての業種が営業出来るのが一番望ましいと思っています。


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/07/21 16:57:04

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation