• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2021年09月20日

セブンイレブンのおにぎりは何故美味しいか?


もう今から10年ぐらい前の事ですが、あるビジネス誌を見ていたら、「何故セブンイレブンのおにぎりは美味しいのか?」という事について書いてありました。


その理由はコンビニのおにぎりは塩味を付けるのに、お米を炊く時に塩を一緒に混ぜて炊いており、これがコンビニのおにぎりの味がおにぎりのお店と差が付いてしまう理由の一つになっているという事でした。


そこでセブンイレブンは普通に米を炊いた後に、工場のラインで外側に塩を振る装置を考案して、おにぎり屋の様な米自体に塩分が染み込んでいないおにぎりの大量生産が出来る様になったという話でした。


これはかなり前の記事なので、現在は他のコンビニチェーンも追いついているかも知れません。



それを知ってか知らずか、今日のお昼は専務がセブンイレブンの梅おにぎりと、昆布のおにぎりが食べたいというので、宇部店から一番近くて、一番最近出来たセブンイレブンに買いに行って来ました。



自分のお昼用にも同じおにぎりを買って来て、まず紀州南高梅のおにぎりを見てみると、いつもと何だか違っています?


alt




左上にご愛顧おにぎりと書いてあり、赤い帯の様なものが書いてあり、英語でなかみについて書いてあります。


alt




同じく昆布のおにぎりにも同じ様に書いてありました。


alt




これって外国人様に英語で書いてあるのでしょうか?



alt





専務はおにぎり2個が昼だったのですが、自分はもう少し何か欲しくて、『どら焼きマリトッツォ』という見かけた事の無い物を見つけたので買って帰りました。



alt




横から見たら凄くクリームが厚くて、「これ食べ切れるかな?」と思っていたら、意外とクリームはふわふわで直ぐに食べ切れて、あっという間に無くなりました。



alt





どこで作っているのかな?と裏を見たら、広島県のデザート工場でした。


alt


3連休用にいつもより多めに陳列してあって、いやでも目に入るぐらいの展示でした。



この3連休はけっこう忙しかったのですが、もう1時間ちょっとで閉店で、初めに台風とか来て大変でしたが、また木曜日から飛び石連休で忙しくなりそうです。



ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2021/09/20 17:43:29

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation