福岡店は最初から軽自動車が店内に入れられる設計になっていて、先日まではシルバーの日産デイズが入っていてデモンストレーションを行っていました。
その前は今は福岡店の代車で使っているNワゴンが店内に入っていました。
店内に入れっぱなしでエンジンをかけなかったり、いつもタイヤの同じ場所に重量がかかっていると痛むので、定期的に入れ替えています。
この前の金曜日に一度デイズを出して福岡店は一度空の状態になって・・
その後にシルバーのNボックスが入って、2・3カ月ここでデモンストレーションを行います。
今の時期は快適ですが、夏の一番暑い時や、冬の一番寒い時はオートエアコンの風の音が邪魔だったり、風量を手動で下げると音に集中出来ない温度だったりで、店内のエアコンの効いた中でのデモンストレーションはかなり有効になります。
福岡店の店内から出したデイズは宇部店に持って帰って代車にしないといけないのが、まだそのうちでいいだろうと思っていたら、今日急に宇部店で代車が足らなくなって来たので、13時半に宇部店を出発して、夕方には宇部店に乗って帰っていました。
夕方に宇部店に戻ってお客様と話していて、「昨日の夜に福岡店から帰って来たんじゃないですか?」と聞かれましたが、昨日の夜に帰って来て、また今日の午後に行って、30分ほど福岡店で接客を行って、閉店前には宇部店で接客を行っているという、超ハードスケジュールでした。
お客様から「忙しくていいですね。」と言われましたが、こんなスケジュールで移動していると、昨日遂にパールホワイトのクラウンの覆面パトカーの餌食になってしまいました!
もう何年も違反で捕まった事がなくて、ゴールド免許だったのですが、遂に年貢の納め時が来ました。
これからはどんなに忙しくても違反で捕まらない様にスケジュールを組みたいと思います。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/11/21 18:45:40