井川ブログの世間話で以前はよく福岡県の資さんうどんの話が出ていましたが、「最近は行っていないんですか?」とお客様から質問を頂きましたが、行っていない事はないのですが、宇部市に資さんうどんの店舗が出来たので特別感がなくなって、それで書かなくなっていました。
宇部市に出来ても自分の生活圏から離れた所にあるので、滅多に行く事は無いのですが、自分は毎週戸畑区の鍼灸院に行っているので、その時に近くの資さんうどんに行く事がよくあります。
以前は食物繊維が取れるからとかしわうどんにごぼう天と椎茸のトッピングをしていたのですが、最近飽きてしまい・・
季節がら暑いというのもあって、冷し肉玉うどんなどを食べています。
この前の火曜日は午前に鍼灸院の予約をして、朝ごはんを食べていなかっので、10時30分までの朝食メニューを食べました。
鶏つくね定食か炙り丸天定食か迷ってどちらか決められず、練り物好きなので鶏つくね定食に炙り丸天のおかずをプラスして、朝から満腹になりました。
そういえば以前福岡店は粕屋郡新宮町にあって、新宮町から引っ越す寸前に資さんうどんの新宮店が出来ました。
最近新宮町に用事がある事があって資さんうどんに寄ったのですが、この時は時間に余裕が無かったので、味巻寿司を買って福岡店で食べました。
デザートに小豆たっぷりのぼた餅の2個入りも買って帰って、半分ずつ2回に分けて食べました。
最近は忙しいとコンビニやスーパーの弁当で済ませる事が多かったので、たまには気分転換で資さんの持ち帰りを買って帰りました。
以前だとブログで紹介しても宇部店のお客様は遠出をした時しか食べる事が出来ませんでしたが、今は資さんうどんの宇部店があるのでブログの内容の物を食べられる様になりました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2022/07/10 17:42:18