今日はレクサスLSに乗って朝9時に宇部店を出発して、途中で中国道の王司のサービスエリアに寄って朝食を食べました。
自分が20代の時からお世話になっていた建物はちょうど壊されている途中で、小倉のディスコに行く途中でここで自販機のハンバーガーを食べて行っていた事を思いました。
新しい店舗は妙に縦長で、明らかに前の店舗よりも小さく見えますが、見た目以上に中は広いです。
先週ここに来た時は券売機に立った時に後ろに人がいて、じっくりと選べず目の前のボタンを押してしまい、今朝は後ろに人がいなかったのでじっくりと選ぶ事が出来ました。
前に無くなったと思っていた旧店舗からある特朝定食は、定食の一番下にあったので目に付かなかったのでした。
注文してから4分で特朝定食は出て来て、200円安い納豆定食はここから焼き鮭を抜いた物なのかな?と思いながら、がつがつと一気に食べました。
でも何だか野菜が足らない気がして、自販機で野菜ジュースを探したのですがなかなか見当たらず、野菜100%ではありませんが、これで野菜不足を補う事にしました。
福岡店に着いたら1台の音調整を行った後に、代車をディーラーに持って行って点検をして、その後で消防署に必要な書類を持って行って、内容を確認してもらってOKが出たので宇部市に向けて帰りました。
確か3月の終わりぐらいから福岡行は全て日帰りになっている気がします。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2022/09/02 18:15:17