先日の火曜日は定休日でしたが、用事があって福岡店まで日帰りで往復しました。
帰りに古賀のサービスエリアのEV車用の充電設備で140キロ走っていたので70キロ分充電しようと思ったら、2台あるうちの一台のスペースに、日産のサクラが止まっていました。
自分はもう一台のスペースで充電を始めて、その隣に3台目が来た時に待合用のスペースは空いていました。
しかしサクラが出て行った後にテスラが来て、自分の横のスペースにはリーフが来て止まっていました。
どうせそんなにEV車はいないだろうと、eトロンは少しはみ出し気味で止めていて、今更入れ直す事も出来ないし、ひたすら充電が終わるのを待ちました。
向こうの2台は同じグループみたいで、男女が代わる代わるにこちらの充電がいつ終わるか見に来て、車内でお弁当を食べながら充電していたので、人の充電の残り時間を何回も見に来られるとあまりいい気はしませんでした。
これから今の1・5倍にEV車が増えると、もっと込み合う事でしょう。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2023/04/06 17:54:25