何日か前にテレビでヨーロッパの人に凄く高いチョコとまあまあ高いチョコと、日本の名糖アルファベットチョコを食べ比べてもらって、1位から3位まで順位を付けてもらうという企画をやっていました。
その影響か店頭のおやつをスーパーに買いに行った時に買って帰りました。
表には『おいしさこだわり』、『チョコの決定版』、『品質本位』と良い事ばかり書いてありますが、実際に外国での街頭の食べ比べではアルファベットチョコを「今までに食べた事が無い味だ!」と言われる人が多く、2位になっている事が多く、中には1位にしている人もいました。
早速買って中を開けて、自分が3個取って食べる事にして、アルファベットが散らばっているか適当に取ったら、たまたまWとHとOでした。
名糖の会社は名古屋にあって、名古屋の名に砂糖の糖で名糖なのでしょう。
裏にはアルファベットチョコを使ったレシピも載っていました。
以前テレビで松永製菓のしるこサンドが取り上げられた時も買って来て、宇部店の店頭のお客様用のお菓子の器に入れていました。
今はアルファベットチョコを入れていますが、包装が密封タイプではないので、早めにお召し上がり下さい。
ブログ一覧 |
世間話 | 日記
Posted at
2024/10/04 16:29:26