• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年09月12日

トヨタ86 カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、トヨタの86です。

alt




メンテナンスとシステムアップのためにお預かりしていて、まずはドアに通っているスピーカーケーブルを交換して、サービスホールに貼ってある金属シートを点検しました。

alt



ツイーターのケーブルは長期間使用しても劣化が少ないのですが、ドアは可動部分があるので、長期に使用したケーブルは交換をお勧めしています。


前のお車から20年以上に渡って使用しているピュアディオブランドのZSPーMIDの音もリフレッシュしました。

alt




またバッテリーをボッシュのハイテックプレミアムに交換して、メンテナンスは完了しました。

alt




もう一つの作業は2DINスペースの上段にアドオンというメーカーのメディアプレイヤーのディスプレイを取り付けて、本体は見えない部分にしまって、様々なデジタル音源に対応出来る様にしました。

alt




しかもCDー700KKのDAコンバーターを使用するコアキシャルのデジタル接続を行って、他とはかなり違うデジタル再生を行っています。

alt




全ての組み立てが終わったのでトランクルームの中のウーファーボックスの横のピュアコンの値を交換して音調整を行っていたら、何かどこかピュアディオの最新の音では無い様な?

alt




よく見たらフロントスピーカーとウーファーの音域分けを行うチャンネルディバイダーがバージョン2ではありませんでした。

alt





中を開けると、リード線はギリギリまで短くしたバージョン1ですが・・

alt




バージョン2では入力段のコンデンサを大型化して裏の半付けの手直しか所も増やして、バージョン2にしたら最新のフルスペックのサウンドピュアディオの音になりました!

alt



同じ商品を長く使用しても、先々のバージョンアップで音質を上げられるのも、サウンドピュアディオと長くお付き合いして頂けるお客様が多い秘訣です。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/09/12 10:38:57

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation