• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年09月19日

N-BOXカスタム カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の完成車から、ホンダのNボックスカスタムです。

alt




アルパインのNボックスカスタム専用のビッグ✕を取り付けて、フロント2WAYのスピーカーを内蔵アンプで鳴らしておられるところからのシステムアップを行いました。

alt




ダッシュにワイドスタンドを製作してJU60ツイーターを取り付けて・・

alt





ドアには片側3層のフル防振の後にアウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSPーMIDを装着されて、ハイエンドのフロント2WAYの状態で音楽を聴かれていました。

alt



長年内蔵アンプで聴かれていたのを、今回コントロールコンバーターを使って小型のアンプを取り付けて、音質アップを図りました。

alt




コントロールコンバーターに加えてピュアコンは一から手巻きしているブラックボックスに交換していて、ノイズガードと記されているのは、コイルの内径を小さくする事で電磁波の吸い込みを極限まで抑えていて、影響を受けない様にしているという意味です。

alt




音を鳴らしながらピュアコンをレッド・ピンク・オレンジと変えて聴き比べて、普通は音色はアンプの銘柄で決まるのですが、コントロールコンバーターはアンプの手前に入れる事で音色を調整出来て、プロのスタジオ的な音色に合わせる事が出来るのが魅力で、音色が変わるなら内蔵アンプのままでいいと言われておられたお客様がアンプを取り付けるきっかけとなっています。

alt


今回は一番音がマイルドなオレンジのコンバーターを使用しました。



コンバーターとパワーアンプが付いた事によってビッグ✕のイコライザーのパターンは変わって、最初は高音域を上げ気味で勢いを付けていたのが・・

alt




パワーが上がって逆に高音域は3か所下げて聴感上のフラットに合わせました。

alt




あれこれと音源を変えて調整を行って、スタジオ的な音色ながらパワフルなサウンドの両方を手に入れたNボックスカスタムが完成しました。

alt


ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/09/19 09:59:32

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation